DEXSHELL 製品の仕様説明など


一日の足(両足)の発汗量はコップ1杯(200cc/200g)と言われております。 少なくてもこのコップ1杯の汗を透湿させる性能を防水靴下は求められます。 季節や運動量により数値は変わると思いますが、単純に計算した場合、人の片足での1時間当たりの発汗量は200÷2÷24=4gになります。


DEXSHELL製品はJIS L 1099 B1法およびB2法では平米あたりの発汗量である879g/m2/hおよび261g/m2/hの数値が測定されています。 単純に足裏面積を25cmx8cm=0.002m2と考えればB1法で17.5g/時間、B2法で5.2g/時間の透湿能力が算出され平均的な発汗量である4gを超えて対応します。

防水透湿性素材は洗濯や経年劣化の影響を受ける事があります。 DEXSHELL製品の特長としてはJISで最も洗浄能力が高くなる洗濯(JIS L 0217 103法)を50回した後に、 B1法で279g/m2/hが計測され洗濯前の261g/m2/hとほとんど変わらない透湿数値が計測された。
DEXSHELL Materials

クールマックス
クールマックスは特殊繊維による水分コントロールシステムを備えた機能繊維です。 汗を体から吸収し、繊維を通して素早く蒸散させるため、清涼感のある着心地を実感できます。
クールマックスは特殊繊維による水分コントロールシステムを備えた機能繊維です。 汗を体から吸収し、繊維を通して素早く蒸散させるため、清涼感のある着心地を実感できます。

ポレールメンブレン
ポレール防水通気被膜はラミネート技術により広範囲なアプリケーション向け高機能繊維を提供してきました。 PILメンブレン社が製造するポレール被膜は30年以上の実績があります。
ポレール防水通気被膜はラミネート技術により広範囲なアプリケーション向け高機能繊維を提供してきました。 PILメンブレン社が製造するポレール被膜は30年以上の実績があります。
メリノウール
メリノウールは温かく通気性があり、撥水機能と静電気防止効果があります。 他の繊維と比べ、撥水機能に優れており、汗を素早く吸収し、蒸発させます。 体温の変化に対応し、体が熱くなると放熱効果を発揮し、冷たくなると保温効果を発揮します。
メリノウールは温かく通気性があり、撥水機能と静電気防止効果があります。 他の繊維と比べ、撥水機能に優れており、汗を素早く吸収し、蒸発させます。 体温の変化に対応し、体が熱くなると放熱効果を発揮し、冷たくなると保温効果を発揮します。

バンブーレイヨン
バンブー材は、コットン、リネン、ウール、シルクにつ後5番目のセルロースファイバーを含む材料です。
良い通気性、水吸収、高い染色性を持ったバンブーレイヨンは抗菌、防臭、紫外線抵抗があります。エコフレンドリーな自然な通気性があります。
バンブー材は、コットン、リネン、ウール、シルクにつ後5番目のセルロースファイバーを含む材料です。
良い通気性、水吸収、高い染色性を持ったバンブーレイヨンは抗菌、防臭、紫外線抵抗があります。エコフレンドリーな自然な通気性があります。

drirelease
撥水糸と防水糸をブレンドした速乾、保温、防臭生地
撥水糸と防水糸をブレンドした速乾、保温、防臭生地